俺たちに風は吹いている 清水戦感想
1-0 勝利!!
得点者 俊輔
マンオブザマッチ 俊輔
本当に危なかった~勝てて良かった。
三ッ沢のポストは3度我々を救ってくれた。
完売パワー?サポの力?
ミエナイチカラが僕を今動かすよ
BY B'z(日産スタでコンサート)
んで、なんとか逃げ切った。
確かに運かもしれないが、優勝を考えれば、この勝利はデカイ
運を味方にしての勝利でも、内容良くて勝てないよりはまし。
逆に、他会場では、浦和が甲府にロスタイムに追いつかれている。
ありがとう青ちゃん!!
俺たちに風は吹いている。
<スタメン>
出場停止明けのパンゾーがスタメン復帰。
いつも通り。
交代については、奈良輪・小椋投入と相変わらずの後手後手の采配...
<試合内容>
開始直後、俊輔の気迫のゴールで先制。
これ以降は、清水・村松選手のワンツーマンに苦しみ、ほとんど仕事出来なかった。
が、ワンチャンスをものにするあたり、さすが。
ここ最近、俊輔対策をとってくるチームばかり、うまく攻めれない。
俊輔がキープしている間にパンゾーが攻め上がるパターンが少なくなっている。
俊輔の空けたスペースをマチがもっと上手くいかしたい。
今後のキーマンはマチだね。
試合はその後、清水に押され続ける。
どちらが首位チームかわからない。
審判の判定がブレブレで、だんだん選手がヒートアップ。
俊輔キレる。
それでも、なんとか凌ぎ切った。
攻撃に関しては、注目の学V.S大前選手の和製メッシ対決
学に関しては、本職じゃない石毛君の裏をどんどん突きたかった。
もっと優位に立てると思ったんだがな...
逆に、大前選手 怖かった。
得点能力もあるし、さすが「リオネル・元紀」
あと、マルキにキレがないのも、気になるな。
後半途中にフジ君投入して、マークを分散させることで、楽にさせてあげたいんだけどね。
守備陣に関しては、ラドンチッチ&高木選手には決定的な仕事をさせなかった。
ただ、危険なパスミスをする勇蔵には喝だね
<次節に向けて>
次節、学 出場停止。おそらく奈良輪がスタメンだろう。
攻め手が不足するのは目に見えている。
だから、セットプレーで点が取りたい。
特に今シーズン無得点のボンバーが決めれば、もっとチームは勢いがつく。
ボンバーヘッド 見たいね

にほんブログ村
得点者 俊輔
マンオブザマッチ 俊輔

本当に危なかった~勝てて良かった。
三ッ沢のポストは3度我々を救ってくれた。
完売パワー?サポの力?
ミエナイチカラが僕を今動かすよ
BY B'z(日産スタでコンサート)
んで、なんとか逃げ切った。
確かに運かもしれないが、優勝を考えれば、この勝利はデカイ
運を味方にしての勝利でも、内容良くて勝てないよりはまし。
逆に、他会場では、浦和が甲府にロスタイムに追いつかれている。
ありがとう青ちゃん!!
俺たちに風は吹いている。
<スタメン>
出場停止明けのパンゾーがスタメン復帰。
いつも通り。
交代については、奈良輪・小椋投入と相変わらずの後手後手の采配...
<試合内容>
開始直後、俊輔の気迫のゴールで先制。
これ以降は、清水・村松選手のワンツーマンに苦しみ、ほとんど仕事出来なかった。
が、ワンチャンスをものにするあたり、さすが。
ここ最近、俊輔対策をとってくるチームばかり、うまく攻めれない。
俊輔がキープしている間にパンゾーが攻め上がるパターンが少なくなっている。
俊輔の空けたスペースをマチがもっと上手くいかしたい。
今後のキーマンはマチだね。
試合はその後、清水に押され続ける。
どちらが首位チームかわからない。
審判の判定がブレブレで、だんだん選手がヒートアップ。
俊輔キレる。
それでも、なんとか凌ぎ切った。
攻撃に関しては、注目の学V.S大前選手の和製メッシ対決
学に関しては、本職じゃない石毛君の裏をどんどん突きたかった。
もっと優位に立てると思ったんだがな...
逆に、大前選手 怖かった。
得点能力もあるし、さすが「リオネル・元紀」
あと、マルキにキレがないのも、気になるな。
後半途中にフジ君投入して、マークを分散させることで、楽にさせてあげたいんだけどね。
守備陣に関しては、ラドンチッチ&高木選手には決定的な仕事をさせなかった。
ただ、危険なパスミスをする勇蔵には喝だね
<次節に向けて>
次節、学 出場停止。おそらく奈良輪がスタメンだろう。
攻め手が不足するのは目に見えている。
だから、セットプレーで点が取りたい。
特に今シーズン無得点のボンバーが決めれば、もっとチームは勢いがつく。
ボンバーヘッド 見たいね

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yfm1986.blog.fc2.com/tb.php/273-78a9df4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)