引導を渡された 鹿島戦感想
鹿島戦 0-1敗戦。
点数以上の差
歴代ワーストクラスの内容
PK決められていたら、もっとひどいことになっていた。
ダヴィ選手のブレーキのおかげで惨劇は免れただけ。
しかし、もう負けられない状況にも関わらず、あっさりとリーグ戦2連敗したな。
シュート1本(実質0本)とか、もう笑うしかない。
現実的に見て、優勝・ACLの可能性はなくなった。
もう流石に、優勝だ、ACLだというのは無理。
ただ、この敗戦、悔しくなかったかといえば、嘘になるが、ある意味すっきりした。
中途半端よりはまし。
ある種自虐的でもあるが...
これで、樋口さんの今シーズン限りでの退任は決まったと思う。
誰がやっても出せるような最低限の結果しか残せなかったので当然。
あとは、早期解任されるかどうかだけ。
残った今シーズン マリノスに求めることは、
あと2勝して、残留目安勝ち点39に乗せ、早いとこ残留確定させること
そして、できるだけホームでは頑張ること
もうそれだけ。
樋口さんが監督の間は、若手抜擢はないだろうし...
若手が躍動する鹿島との差をまざまざと見せつけられたなぁ。
<次節に向けて>
優勝争いを目指したはずが、早期残留を目指すだけのシーズンに。
等々力で受けた悔しさはどこへ消えてしまったのかね...
鹿島まで行ったサポの気持ちを考えると悲しくなる。
次のホーム広島戦
失望させるような、だらしない姿だけは見せるな。

にほんブログ村
点数以上の差
歴代ワーストクラスの内容
PK決められていたら、もっとひどいことになっていた。
ダヴィ選手のブレーキのおかげで惨劇は免れただけ。
しかし、もう負けられない状況にも関わらず、あっさりとリーグ戦2連敗したな。
シュート1本(実質0本)とか、もう笑うしかない。
現実的に見て、優勝・ACLの可能性はなくなった。
もう流石に、優勝だ、ACLだというのは無理。
ただ、この敗戦、悔しくなかったかといえば、嘘になるが、ある意味すっきりした。
中途半端よりはまし。
ある種自虐的でもあるが...
これで、樋口さんの今シーズン限りでの退任は決まったと思う。
誰がやっても出せるような最低限の結果しか残せなかったので当然。
あとは、早期解任されるかどうかだけ。
残った今シーズン マリノスに求めることは、
あと2勝して、残留目安勝ち点39に乗せ、早いとこ残留確定させること
そして、できるだけホームでは頑張ること
もうそれだけ。
樋口さんが監督の間は、若手抜擢はないだろうし...
若手が躍動する鹿島との差をまざまざと見せつけられたなぁ。
<次節に向けて>
優勝争いを目指したはずが、早期残留を目指すだけのシーズンに。
等々力で受けた悔しさはどこへ消えてしまったのかね...
鹿島まで行ったサポの気持ちを考えると悲しくなる。
次のホーム広島戦
失望させるような、だらしない姿だけは見せるな。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yfm1986.blog.fc2.com/tb.php/444-de79612a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)